ブルグミュラーコンクール

地区一覧 > 横浜栄(参加条件有) 地区


ブルグミュラーコンクール 横浜栄(参加条件有)地区


開催情報

開催日
2025/10/12(日) 2人でブルグ部門:あり
締切・受付状況
09/12   
会場
横浜市栄区民文化センター(リリス) 
足台・ペダル:補助ペダルあり   ビデオ撮影:本人のみ可
備考

※コンクール初参加(ブルグミュラーコンクールに限らず、今までピアノコンクールに一度も出場したことのない)の方のみ参加できます。詳細はこちらをご覧ください。
※ホール特別設備費 500円(税込)を別途頂戴いたします。


事務局連絡先

yokohama.triangle.burg@gmail.com(笹山)


後援・共催

株式会社ヤマハミュージックジャパンヤマハミュージック 横浜みなとみらい店、ピティナ横浜中央支部

参加情報

時間割

※時間割についてのお問合せは各実施事務局までお願いいたします。
送付方法
メール 
送付状況
送付済 
送付情報
参加票は10月2日(木)に送信しました。 

※参加票送付方法が「メール」の場合は、必ず、ドメインの指定受信設定を行ってください。

■ 携帯電話各社の指定受信設定の方法
NTTドコモ (NTTドコモのサイトへ移動)
ソフトバンク (Softbankのサイトへ移動)
au (auのサイトへ移動)

実施事務局より(イベント情報など)

日程・時間 タイトル・講師 料金 会場 詳細情報 お問合せ先
2025/10/05(日) 09:30 - 12:20 ブルグミュラーコンクール参加者向けアドバイスレッスン [講師]:真宮 恵美 1枠6,600円(税込) ヤマハミュージック 横浜みなとみらい 3F サロン

詳細はこちら
お申込フォーム

ヤマハミュージック横浜みなとみらい
TEL: 045-307-1010

開催結果



◆審査員(敬称略):田中 貴子/菅原 修一/下岡 萌々子

優秀賞受賞者(ファイナル進出者)は、全審査員の【平均点】により決定いたします。
ファイナル進出のボーダーラインに、平均点が同点の方が複数並んだ場合は全審査員の【平均順位】が上位の方を通過といたします。

幼児部門(優秀賞受賞ライン・・・8.37)
優秀賞三宅 湊月
優秀賞中嶋 絃葉
優秀賞池尾 柑那
優秀賞三田 知弦
優秀賞星月 康
優秀賞長谷川 愛
優秀賞小林 嶺子
優秀賞伊藤 希一郎
小学1・2年A部門(優秀賞受賞ライン・・・8.33)
優秀賞長谷川 悠樹
優秀賞中澤 花
優秀賞佐藤 輝貴
優秀賞中野 晴馬
優秀賞安部川 直志
優秀賞棚橋 凜
優秀賞磯部 藍
優秀賞加瀬 怜
優秀賞坂井 羚央
優秀賞小野 笑香
優秀賞新井 良樹
優秀賞白井 美羽
優秀賞森 慎三
優秀賞井上 紗希
優秀賞洛 瑛翔
優秀賞中村 光翔
優秀賞青木 琴葉
優秀賞隈 葵唯
小学1・2年B部門(優秀賞受賞ライン・・・8.37)
優秀賞中島 優莉菜
優秀賞坂口 友梛
優秀賞藤岡 明穂
優秀賞細野 咲音
小学3・4年A部門(優秀賞受賞ライン・・・8.27)
優秀賞上田 りさ
優秀賞目取眞 愛梨
優秀賞丹野 湊介
優秀賞石井 理紗子
優秀賞丸山 結逢菜
優秀賞稲葉 佳士
優秀賞小林 結
優秀賞牛山 史萌
優秀賞加藤 瑞季
優秀賞江畑 紀伊
優秀賞門間 さくら
優秀賞杉山 涼葉
優秀賞木下 咲良
優秀賞浜田 大義
小学3・4年B部門(優秀賞受賞ライン・・・8.17)
優秀賞中森 悠護
優秀賞大芦 颯汰
優秀賞山田 伊千花
優秀賞池田 舞
小学5・6年A部門(優秀賞受賞ライン・・・8.20)
優秀賞中島 彩芽
優秀賞菅原 桃葉
優秀賞藤山 珠璃
優秀賞南部 開
優秀賞Bui NamKhanh
優秀賞田向 琴羽
優秀賞松永 琉奈
小学5・6年B部門(優秀賞受賞ライン・・・8.33)
優秀賞結城 小百合
優秀賞佐々木 拓歩
中学部門(優秀賞受賞ライン・・・8.03)
優秀賞朴 エンシ
大人部門(優秀賞受賞ライン・・・8.33)
優秀賞田村 綾香
優秀賞岡本 まどか
優秀賞中島 千鶴