お付き添いは参加者1人につき2人までとなります(指定席となります)。
キャンセル待ちはコチラからお申し込み
日本バッハコンクール 東京2実行委員会
株式会社秋山徹也音楽研究所
〒113-0033 東京都文京区本郷3-5-2U biz 本郷 5F
TEL:03-5684-6019 FAX:03-5844-6499
Email:bach.tokyo2@gmail.com
担当:秋山
ピティナ文京アナリーゼステーション
◆審査員(敬称略):末松茂敏/有吉亮治/平井千絵
優秀賞受賞者(全国大会進出者)は、全審査員の【平均点】により決定いたします。
全国大会進出のボーダーラインに、平均点が同点の方が複数並んだ場合は全審査員の【平均順位】が上位の方を通過といたします。
| 幼児 A部門(優秀賞受賞ライン・・・8.33) | |
| 優秀賞 | 北村 輝空 | 
| 優秀賞 | 青山 宗樹 | 
| 優秀賞 | 伊藤 心鐘 | 
| 優秀賞 | 越智 大翔 | 
| 幼児 B部門(優秀賞受賞ライン・・・8.33) | |
| 優秀賞 | 竹下 穂南 | 
| 優秀賞 | 顧 嘉譯 | 
| 優秀賞 | 江藤 来瞳 | 
| 小学1・2年 A部門(優秀賞受賞ライン・・・8.43) | |
| 優秀賞 | 金井 菜々美 | 
| 優秀賞 | 黄 雨果 | 
| 優秀賞 | 石田 貴美子 | 
| 優秀賞 | 猪谷 百花 | 
| 小学1・2年 B部門(優秀賞受賞ライン・・・8.43) | |
| 優秀賞 | 李 氷氷 | 
| 優秀賞 | 中村 真菜佳 | 
| 優秀賞 | 千石 陽葵 | 
| 優秀賞 | 古宮 智明 | 
| 小学3・4年 A部門(優秀賞受賞ライン・・・8.33) | |
| 優秀賞 | 長友 美和 | 
| 優秀賞 | 藤野 結羽 | 
| 優秀賞 | 那須 日向子 | 
| 優秀賞 | 加藤 いちの | 
| 小学3・4年 B部門(優秀賞受賞ライン・・・8.50) | |
| 優秀賞 | 横田 泉 | 
| 優秀賞 | 内藤 由希菜 | 
| 優秀賞 | 田中 隼人 | 
| 優秀賞 | 胡 伊境 | 
| 小学3・4年 C部門(優秀賞受賞ライン・・・8.30) | |
| 優秀賞 | 中村 仁咲 | 
| 優秀賞 | 大場 美來 | 
| 優秀賞 | 富永 遊季 | 
| 優秀賞 | 木野 綾乃 | 
| 優秀賞 | 石塚 郁里 | 
| 小学5・6年 A部門(優秀賞受賞ライン・・・8.23) | |
| 優秀賞 | 宮川 真帆 | 
| 優秀賞 | 上田 大誠 | 
| 優秀賞 | 寺内 蒼裕 | 
| 優秀賞 | 秋元 愛咲 | 
| 優秀賞 | 髙賀 和杜 | 
| 小学5・6年 B部門(優秀賞受賞ライン・・・8.33) | |
| 優秀賞 | 髙林 姫菜乃 | 
| 優秀賞 | 岡村 咲良 | 
| 優秀賞 | 阿部 結愛 | 
| 優秀賞 | 岩畑 紗良 | 
| 小学5・6年 C部門(優秀賞受賞ライン・・・8.30) | |
| 優秀賞 | 小林 ゆり子 | 
| 優秀賞 | 荒川 乃愛 | 
| 中学 A部門(優秀賞受賞ライン・・・8.20) | |
| 優秀賞 | 小林 奈央 | 
| 優秀賞 | 川戸 美早紀 | 
| 優秀賞 | 舟橋 武志 | 
| 優秀賞 | 岡戸 与瑠 | 
| 中学 B部門(優秀賞受賞ライン・・・8.27) | |
| 優秀賞 | 鈴木 捷瀬 | 
| 優秀賞 | 倉田 幸都子 | 
| 優秀賞 | 永瀬 由珠 | 
| 優秀賞 | 田中 愛理 | 
| 高校 A部門(優秀賞受賞ライン・・・7.73) | |
| 優秀賞 | 近藤 花梨 | 
| 高校 B部門(優秀賞受賞ライン・・・8.47) | |
| 優秀賞 | 伊藤 花 | 
| 優秀賞 | 坪井 志門 | 
| 大学・大学院部門(優秀賞受賞ライン・・・8.27) | |
| 優秀賞 | 田中 愛子 | 
| 優秀賞 | 松浦 帆乃花 | 
| 優秀賞 | 齋藤 天 | 
| 一般 A部門(優秀賞受賞ライン・・・8.23) | |
| 優秀賞 | 大澤 麻里子 | 
| 優秀賞 | リー ロイズ | 
| 優秀賞 | 原田 敦子 | 
| 優秀賞 | 近藤 花音 | 
| 優秀賞 | 星野 那由多 | 
| 優秀賞 | 西山 徹 | 
| 一般 B部門(優秀賞受賞ライン・・・8.60) | |
| 優秀賞 | 大草 佐和子 |